2020/10/01
眉毛兄弟
wake me up when september ends
10月ですね。9月下旬はリアム・ギャラガーの誕生日、赤木しげる命日、ブチャラティ生誕日などがあり、大忙し。静かに祈りを捧げていましたが、静かにしていられないのが眉毛です。
9/21誕生日の朝一番、
Happy birthday to me happy birthday to me I’m still a fucking LEGEND happy birthday to ME 48 and still getting up people noses LFUCKING x
盛大に、俺ハピバ!俺おたおめ!俺スゲー!をぶち上げた眉毛弟。
おめでとうございます!
心はずっと小学生!
年取ったと感じる?というファンらに「48歳はoldじゃない。古い肉体に若い気持ちが入ってる」などと答えていました。
ノエルからおめでとうはあった? あなたは彼におめでとうを言ったんだから、というコメントへ「ああ、あれは本心だった」と答えています。ニュースサイトではこの”ああ(Yeah)”がノエルからおめでとうを言われたのかそうでないのか不明、と言ってましたが、ウオッチャー一瞬たりともそんな事思いませんでしたから。
案の定、数時間後にSex PistolsのNo Funという曲をツイート。
楽しくない~楽しくない~一人は楽しくない~ママに電話しよ!、って曲
うん、楽しくなかったんだね…お誕生日、この顛末は予想していたけど…
モリーですらインスタで父親の誕生日について一言も触れず、チャリティーとか彼氏との写真らしきのをあげてたからね…
その孤独は、あなたがあなた自身であるからもたらされたもの。
誇りをもってそのまま突き進んで!
(無責任。でも周りと上手くやるために心が死ぬくらいなら一人で倒れたほうがいいよ、と思う。まあ大人になって表面的でも無理ない範囲で上手くやれるのが一番です、普通は)
あと、最近よく呟いているBUMBACLARTという言葉
ジャマイカ方言で「最も下品で攻撃的でありながら多目的な形容詞で、それ自体は何も意味しない言葉」らしいです。どうでもいい豆知識でした
一方ノエル兄さん
昔は一番売れているアーティストが最も優れたアーティストだったと語る
https://nme-jp.com/news/93678/
更に、モーニング・グローリー25周年のドキュメンタリーに自分だけ出演
更に、オアシスの若いファンを見て自分がやってきたことについて語る
https://nme-jp.com/news/93811/
https://nme-jp.com/news/93770/
えーとお
昔にしがみつくなんてカッコ悪い的なこと言ってませんでしたか。
あと、オアシスの新しいファンは下衆ばかりって言って、弟に「あいつはおれたちの世代のマッカートニー気取りらしいが、マッカートニーがビートルズのファンにそんなこと言うか」って吠えられてましたよね。
ドキュメンタリーに自分が呼ばれてないことについてリアム毒づく
「俺がいなきゃいまだにあいつはローディしてるぜ」
だから…
お兄ちゃんはプライドが高いから言っちゃダメ!!そういうこと!
あなたよりずっと、俺スゲーをつっかえ棒にしてるんだから!
もう、ドキュメンタリーに乱入しちゃいなよ!
「うっすい。うっすいよお兄ちゃん。己の矜持をたもつために、言葉がどんどん薄くなってる…誰も求めてないのに。弟さえも…」
「ここ最近のおどろきの薄さ、さらに過去を振り返り俺凄かった発言。死ぬの?」
「あー、死んじゃうのか…w。そんなことをリアムにささやいたら大変なことになりそうだなw」
それは大変なことになります。
心神喪失の大暴れ、今でさえ躁鬱ぎみなのに。お兄ちゃんは今際の際に愛してるって言ってあげて。
土曜日にas it wasを見に行きます。
映画館の席を予約したら、真ん中に一人ずつ、最後列左端に一人というすごいリザーブで、ウオッチャーたち…!と思って震えました。