EP17 ご存知、変態にだ

 

兄貴とブチャラティの覚悟合戦を消化しきれないうちに、メローネ。
容赦ない時の流れがまさに命がけの旅です。
メローネ。
迷いなく変態を貫くその姿勢、誰にどう思われても気にしない、どう思われるかをそもそも気にしないスタイルに、人として近づきたくはないけど憧れます。ある意味勇気をくれる。
ジョルノがくれる勇気とはまったく別物ですけど。
MUSEというバンドのギターボーカル、マシュー・べラミーを彷彿とさせます。
気持ち悪い、楽しそう、人のことも自分のことも意識しない、(周りのまともな人には)迷惑、とか。
Wikipediaには「靴下を履いた女性に魅力を感じる。理由は小さいころに好きだった体育の女性教師が靴下を履いていたのを思い出すから」と書かれています。
そんなべラミ―に似たメローネが生き生きと変態っぷりを発揮するエピソード!




・ガキの泣き声がうるさい、貧乏くさい他人と一緒の電車に乗るんじゃなかった、
昔は感じの悪い人だなあと思いましたが、今はけっこう気持ちがわかります。
電車、嫌だし…。つまらないことで精神を消耗すること自体に消耗するループ。
それはおいておいて、メローネ登場。精神消耗しないタイプの人(ギアッチョとかリゾットはするタイプの人)

・驚愕する女性。話を聞かないメローネ。クリス(MUSEのベース)もこんな感じで聞いてもらえないんだろうか。

・ヒイッ!手を舐めたッ!こわいよね~個室でこんなのに遭遇したら。指の味から血液型がわかる。ブチャラティと似た特技をお持ちですね! ベラミーもできそうだな…

・性行為における好みをいきなり聞く。怯える女子。助けて!!

・その頃の亀の中。トリッシュとブチャラティの緊張した空気を心配するナランチャ。更に深く推測するジョルノ、何も気づいていないアバ。
ジョルノの口からトリッシュと出るだけで高鳴ります。

・殺しの子育てをするメローネ。ブチャラティの写真ください。

・空気椅子でベイビィフェイスを操作する。メローネすごいな。
CM開け。船頭多くして船山に上る状態を腰に手を当ててみているジョルノ。無言で解決するジョルノ。ジョルノが来る前のブチャ、大変だっただろうな。何でもお母さんお母さんって。そういう意味ではジョルブ派です。ジョルブでジョルトリでブチャトリが全て同じ軸にいます。

・トイレに行きたいトリッシュ、驚きの解決方法を提示するブチャラティ。理解できないよね!それは!
ブチャラティのこういうところ、ほんとすごい、かっこいい(笑)

・リゾットと一緒にいる人、だれ?
久しぶりにジョルノ一杯みられてうれしい。かわいい。瀕死なのに冷静過ぎる!!
ベイビィフェイスのキューブの動きすごい楽しい。

・ドドドドドドドドド ゴールドエクスペリエンス!!!!
ご存知、ピラニアにだ!
ご存知ってかわいいな(ひいき)


このペースだと来週にはメローネ退場ですね。早いなあ…
漫画だと自分のペ―スで読めるけど、アニメはノンストップだもんな。
兄貴を思って悲しくなっていましたが、メローネのおかげで元気が出ました。ありがとうございます。

 
Something Human って宇宙人目線で歌いながらメンバーを皆殺しにするベラミー。
いつも予想を超えてくるいかれっぷりです