2021/09/09
我々はだいたい「農民出身」
ゴールデンカムイ、尾形から宇佐美への「農民出身の一番安い駒」煽り
についてですが、当時の身分制度はどうだったのでしょうか。
時代が明治になり、江戸時代の士農工商という身分制度は消滅しました。
華族(公家・大名)、士族(武士)、平民(百姓・町人 この中にアイヌも「旧土人」として含まれます)として、四民平等(士農工商を廃止し職業の自由を認める)を謡います。
つまり「農民」が揶揄されるのは、身分制が廃止され平等である以上、根拠のない明確な差別なのです。
しかし、連綿と続く身分制度がいきなり消えるわけはなく、えた・ひにんという被差別民への差別は現在まで延々と続いているわけで、であるならば明治は旧身分制が強烈に残っていたはずです。
尾形は、
自分は士族であり、農民出身のおまえとは違う
といいたいわけです。なぜなら、誰もお前を愛してくれなくて不貞腐れて逆恨みしているんだろ、お前も駒なんだ、わきまえろ、と言われたからです。
そんな陳腐な安っぽい発想しかできないお前は所詮農民だ、とバカにしているのです。
さて、では江戸時代の身分制の割合はどれくらいで、士族はどれほどレアだったのでしょうか。
どうやら士族は総人口の7%だったようです。
江戸幕末の頃の日本の総人口は、約3,200万人といわれていますが、そのうち85%が農民、武士は7%、町人5%、公家・僧侶等1.5%、えた・ひにん1.5%だったとのことで
江戸時代の税制や社会保障
https://manetatsu.com/2018/07/133520/
明治政府による新しい国づくり
https://gakusyu.shizuoka-c.ed.jp/shakai/meiji/08_meiji_mibunseido.html
85%の農民の年貢(米)によりほとんどの国費が賄われていたわけですね。すごいですね。
で、ということは、身分を超えて結婚が行われ純粋に血筋が士農工商という人はほぼいなくなるわけですが、結局、現代の我々のほとんどは農民出身、ということです。
それで、近代西洋教育をちょっとやってすぐ軍国主義になるでしょう。
敗戦後には「昨日までが突然ひっくり返り、信じられるものを求めた」結果、ものづくりで高度成長するけど、過程が面倒になって近道して大事なものをさっさと見失った果てに拝金主義が横行する。
まともな教育を受けてきていないんだよね。
個である人間に関する体系的な教育や思想の歴史がないんだよね。
大昔からあるのって、人間も自然の一部(ものすごく高度な思考だけど、明治になって表面西洋思考で台無しに)であり、本居宣長的な「流れに身を任せよnearly長い物には巻かれろand寄らば大樹go to 諸行無常」でね。人任せなの。自分で考えない。臭い物に蓋、大きな声とエラい人に無条件降伏、黙って死ぬ、死んだらやっと敬われる。
だから仕方ないんだな、って思いました。
7%って、現在、「上級国民」といわれる人と同じパーセンテージだそうです。
新撰組が人気があるのは、「サムライ気取りの農民のトップクラス」だからです。
実際のサムライって、江戸時代に刀を振り回して人を切ったりするより、剣道して、あとは文官ですよ。役所の役人です。公務員です。
サムライとかなんとかいってるけどさ~~~
おれたち85%は農民出身だからね!
サムライ気取りの農民ですよ、全然サムライじゃないし、貴族でもないよ。高貴さも教養も思想も克己も道義もない。そんなものを持つだけのベースがない。
なにかを盲目的に信奉して従属したがり、性的な妄想が激しく、己の価値観を否定する他者に異常に暴力的になる。宇佐美だから、ほとんど。
そこから逃れるためにはどうすれいいのか、考えないとね
(現代の一次産業に従事する人の事を言っているわけではないです。当たり前だけど。江戸時代に被搾取階級として農業に従事していた身分制度における農民の話です)
2021.9.17追記
日本の高等教育率って高いはずだよね、と思っていたのですが調べたらそうでもなかったので保存
日本では大学へ進学しても目標がないし、最悪有名大学とか名前だけゴールだったりするし、それなら職人になるとかのほうがずっと崇高ではあるけど(ドイツはマイスター制度があるから大学枠が低いのだろうと思う)
https://www.pewresearch.org/global/2021/09/14/in-response-to-climate-change-citizens-in-advanced-economies-are-willing-to-alter-how-they-live-and-work/
ピュー・リサーチ・センターの、気候変動を深く懸念している先進国市民の割合、日本だけが2015年から大幅に減少。
驚きです。
社会民度の劣化がひどい。
気候変動はデマだとか…いや、確実に暑くなっているの体感でもデータでもわかるし極地の氷溶けたりしてるし、エビデンスがあっても、実際体感しても見ないふり…
もう怖い。